おしゃれな外構を手に入れるのは外構業者と直接取引することがおすすめです。
直接と取引することで得られるメリットはおしゃれな外構にすることに大きく関係しています。
是非参考にしてくださいね。
目次
直接依頼することで得られるメリットはたくさんありますが、その中でも「おしゃれな外構」に関わる3つのメリットをご紹介します。
まず抑えたいポイントが「予算」です。
ハウスメーカーを介して外構工事を注文すると、ハウスメーカーから外構業者に委託する際に「中間マージン」がかかります。
無駄な経費と言えるので直接取引で中間マージンを削減しましょう。
中間マージンは15~30%ほど上乗せされるので、200万円の外構工事なら60万円ほどになります。
ハウスメーカーに依頼するよりも60万円の余裕ができれば、選べる商品の幅が格段に広がりますね。
デザインに凝っている商品はシンプルな商品と比べると割高です。
少しでも充てられる予算が多い方が理想の外構に近づきます。
専門業者の方が圧倒的に商品数が多いです。
さらに流行の先駆けで常に新しいスタイルに合う商品を取り揃えていることも大きなポイントです。
商品についての詳しい説明や、質感についてのおすすめ商品を聞くこともできますし、数多くの施工事例から専門家らしいアドバイスも期待できます。
イメージしている外構と、実際の商品とのギャップは商品数でカバーできます。
さらに数多くの施工事例から経験が培われているため、依頼主のイメージを細かくくみ取ることもできるでしょう。
イメージに合う商品をリストアップしてもらったり、いくつかのパターンで提案してもらうことも可能です。
ハウスメーカーで依頼する場合は担当者は建築の専門家です。
知識に限りがあるので返答が曖昧なこともあるでしょう。
外構業者は当然、外構の専門家です。
おしゃれな商品についても、実際の施工事例から商品の使いかたの工夫や日の当たり具合で商品の見え方が違うことも専門家なら知っています。
ほかにも、黒基調でまとめたいと思っていても「黒は汚れが目立つ」と言われたら諦めてしまいそうですが、「汚れが目立たない商品や、汚れにくい素材の商品」をすすめるのが専門家の仕事です。
専門的な知識というと大雑把ですが、たとえば耐久性やメンテナンスの面では商品の説明文だけでは不安ですね。
商品説明文「メンテナンスは月に一度、軽く水洗いしてください。」
専門家「月に一度くらい、水付けたブラシなどで軽くこすれば汚れは落ちますよ。それでも落ちない場合はメラニンスポンジなどでこすってみて下さい。あまり強くこすると削れちゃうので気を付けてくださいね。」
どちらの方がわかりやすいのかは一目瞭然ですね。
専門家に直接聞いたことで、説明文にはなかった補足知識まで得ることができます。
耐久年数も商品説明では一般的とされる年数が記載されますが、雪の多い地域や日当たりの悪い箇所の場合はどうなのか?など、実際の話を聞くことができます。
ただ完成した瞬間の美しさだけであればハウスメーカーも負けていないでしょう。
しかし外構には手入れが不可欠です。
雨風にさらされる外構部はどうしても汚れてしまいますし、劣化も早い素材があります。
おしゃれな外構をストレスなく保つためには数年先まで見通した知識が必要です。
専門業者に直接依頼することで、数年先のメンテナンスまで見通すことができますよ。